各色団活動開始! NEW

2023.09.22

体育祭まであと9日。本日から、各団の全学年が揃う団活動の時間が始まりました。各団、応援歌やダンスの練習に取り組みました。

10/5の本番で、どんなパフォーマンスが見られるか楽しみです!

高校体験入学

2023.09.14

3年生は連日、各高校の体験入学・オープンスクールに行っています。

自分が納得できる進路。自分自身で考えて選択することを期待しています。

体育祭結団式

2023.09.07

本日、体育祭の色ごとに集まって結団式が行われました。各団の顔合わせです。これから本番の体育祭にむけて、どんな団になっていくのか、楽しみですね!

県立看護大実習

2023.09.05

県立看護大の学生の皆さんが、「公衆衛生看護学実習」として城北中にいらっしゃいました。保健室の業務を学びつつ、生徒とも楽しく関わっていただきました。1日だけの実習でしたが、良い時間を過ごすことができました。

大学での研究、これからも頑張ってください!

新人大会等壮行式

2023.09.04

運動部の新人大会、吹奏楽部の西関東コンクール、理科部の科学研究発表会を応援する壮行式が行われました。

3年生からは各団の団長たちも応援に参加、熱い応援を届けてくれました。各部、大会やコンクールに向けてがんばってくださいね!

猛暑の昼休み…

2023.09.01

ここ数日は熱さ指数が高いため、昼休みの外遊びや体育館利用を禁止しています。そこで、いくつかの特別教室でアニメやコンサートの映像を流しています。

今後も暑い日は上映を続ける予定です。涼しい教室で、ゆったりとした昼休みを過ごしてみては?

2学期 始業式

2023.08.29

2学期が始まりました。朝から始業式が行われました。 各学年と生徒会執行部の代表者4名からの決意表明がありました。

校長先生のお話では「2学期は、自分らしさに磨きをかける時期です」とありました。生徒の皆さんそれぞれが、自分の良いところを見つけ伸ばせる。そんな2学期になることを期待しています!

3年生 上進連テスト(1)

2023.08.22

本日は3年生の登校日。上進連テストが行われました。3年生たちは集中してテストに取り組んでいました。

受験生として、これからの勉強につなげましょう!!

夏休み学習会

2023.08.01

本日から夏休み学習会が始まりました。 希望して登校した生徒が、宿題や自主学習に取り組みました。上越教育大学の現役学生の先生(なんとボランティア!)から教わる生徒も見られました。

残りの学習会はあと4日間。2日(水)、3日(木)、21日(月)、23日(水)です。

1学期終業式

2023.07.24

本日、1学期終業式が行われました。生徒の皆さんにとって、この1学期はどんな発見や成長をした期間だったでしょうか。夏休み期間を有意義に過ごして、また8/29に、元気な姿で登校してくださいね。

3年生 校外学習

2023.07.20

本日、3年生は校外学習を行いました。上越の様々な場所に散らばり、街を支える皆さんのお仕事についてインタビューしました。普段学校の中ではできない学習ができた1日になりました。今回の経験が、進路選択や自分の将来に役立つことを願っています。

Sports Day 週間!

2023.07.18

日本語がおかしい気もしますが、今週はSports Day週間です。 本日は3年生が、ドッジボールで盛り上がっていました。 明日(19日)は2年生、明後日(20日)は1年生で行われる予定です。

3年生「命・きずなを考える講座」

2023.07.13

本日、3年生は「命・きずなを考える講座」を行いました。助産師の先生方にお越しいただき、命の誕生についてお話しいただきました。 生徒たちは、自分が生まれた時のことを想像していたことでしょう。将来は、自分自身も大切に、素敵な大人になってくださいね。

七夕廻り階段コンサート

2023.07.12

最近の昼休みは、廻り階段で有志によるコンサートが行われています。 ピアノ伴奏、歌唱披露、いくつかの楽器でセッション…など、様々なパフォーマンスが行われています。廻り階段は盛況です。昼休み、廻り階段下を覗いてみては?

県総体・地区コンクール壮行会

2023.07.11

本日、新潟県総合体育大会に出場する選手と、上越地区吹奏楽コンクールに出場する吹奏楽部の壮行会を行いました。 戦ってくる皆さんを全校で応援しました。 県総体は15日(土)~17日(月・祝)のいずれかの日に、地区吹奏楽コンクールは16日(日)に行われます。がんばれ城北中生!

月曜学習会開催中!

2023.07.10

先週から、「月曜学習会」が行われています。放課後に学習をしたい希望生徒が、それぞれの勉強に取り組んでいます。 黙々と取り組む姿も多く見られました。この努力が、いつか実る時がやってきます。

3年生 高校説明会

2023.07.07

高校の先生方をお呼びして、説明会を行いました。 進路選択に向けて、貴重な時間となりました。いよいよ夏がやってきます。受験に向けて頑張れ、3年生!

熱中症にご注意を

2023.05.17

本日の上越市は、気温30度を超えたそうです。 昼12時の城北中グラウンドは、熱中症指数が「警戒」レベルでした。 教室ではエアコンの試運転をして暑さをしのぎました。 体が暑さに慣れていない状態。熱中症には気をつけて過ごしましょう。

PAGE TOP